top of page

谷本公園 ブログ
検索


しめ縄作ってみました
皆さんこんにちは いよいよ明日で公園は年末年始のお休みに入ります。 今年にやったことは今年のうちに紹介しよう!ということで、今回は今月中旬に行った花壇ボランティアの紹介です。 上旬はだいぶ暖かかったせいか、季節外れのタチアオイが咲いていました。...
谷本公園管理人
2024年12月27日


寄せ植え教室開催しました&年末年始のお知らせ
皆さんこんにちは。 イベントの準備などでバタバタしていたせいか、いつの間にか前回更新から2週間たってクリスマスになっていました…さすが師走ですね… バタついていた間の18日には、寄せ植え教室を開催しました。 材料を公園で用意させていただいて、気軽に参加できる寄せ植え教室とし...
谷本公園管理人
2024年12月25日


1月イベントのお知らせ
皆さんこんにちは。 ここ数日で急に冷え込んできて、いよいよ私も冬用の上着を着始めました。 今年の最後に体調を崩さないよう、皆様も体温管理にはご注意ください! さて、年が明けた1月のイベントのご紹介になります。 18日には毎年恒例の野鳥観察会です。いつもは2月ですが、今年は少...
谷本公園管理人
2024年12月10日


スワッグ作り開催しました&寄せ植えリース準備中
皆さんこんにちは。 12月も1週間たとうとしています。公園ではイベントが2件ほど予定されていて、準備にバタバタしています。 4日にはクリスマススワッグ作りを行いました。 他の公園でもらってきた材料のほか、谷本でも作っていたドライフラワーなどを使い、思い思いのスワッグを作って...
谷本公園管理人
2024年12月6日


花壇の冬の模様替え
皆さんこんにちは。 朝夜は寒さを感じるようになってきて、公園のカツラの木はだいぶ紅葉し、特有の少し甘い感じの香りが漂ってきました。 そんな秋の気配を感じながら、先日花壇ボランティアの方と一緒に花壇の植え付けを行いました。...
谷本公園管理人
2024年11月11日


12月イベントのご紹介
皆さんこんにちは。 気づいたら11月と、今年も残すところあと2か月となりました。 いろいろと年末の予定なども考えないといけないなということで、12月に予定しているイベントのご紹介です。 12月4日にスワッグ作り体験会を開催します。...
谷本公園管理人
2024年11月7日


冬花壇の準備中
皆さんこんにちは。 公園では霜が来る前には冬の花壇の植え付けをしたいということで、10月の花壇ボランティアの活動として花壇やプランター類の整理をしてもらいました。 ツル系や低木系のもの以外の抜き取りをしたあと、耕しながら腐葉土や肥料を混ぜてもらいました。...
谷本公園管理人
2024年10月26日


11月のイベント紹介~モルック体験会&おちばイベント~
皆さんこんにちは ふと気づくと既に10月となり、今年も残すところ3カ月となりました。 昨年同じような話をブログでしていたのがそんなに前だったかな…?と思ってしまいました。1年前のはずなのに、時間がたつのは早いですね。 さて、来月11月9日ですが、高架下エリアの多目的運動広場...
谷本公園管理人
2024年10月9日


草刈りヤギが来てくれました。
皆さんこんにちは。 谷本公園と同じ「緑とコミュニティーグループ」が管理している「玄海田公園」では、草刈りしてくれる仲間としてヤギの「げん」と「かい」を飼育しています。 その2頭のヤギたちが、先日9月8日に谷本公園の草刈りに来てくれました。...
谷本公園管理人
2024年9月16日


冬苗の種まきをしました。
皆さんこんにちは。 気づいたら9月ということで、今年も残すところ4か月となりました。早いものですね。 まだまだ日中は暑いですが、気づいたらセミの鳴き声も少なくなってきて、少しずつ秋の気配を感じてきましたね。 ブログを書いている私自身は体調を崩して出席できなかったのですが、そ...
谷本公園管理人
2024年9月9日


草刈ヤギがやってくる!
皆さんこんにちは。 今週末は台風直撃の予報で、公園では排水関係の掃除や強風で被害を受けそうなものの対応を行っています。 お盆休みで帰省されている方や旅行されている方も多くいらっしゃると思いますが、ちょうどお盆の終わりと重なるようなので移動にはご注意ください!...
谷本公園管理人
2024年8月14日


昆虫観察会のご報告
皆さんこんにちは 夏休みにもなり平日も人が多くなるかなと思っていましたが、さすがに暑すぎるのか利用者の方も例年と比べると思ったよりも増えていない印象です。 私自身も、休みの日はなかなか日中に出歩く元気はでないな…と思っています。...
谷本公園管理人
2024年8月9日


親子体操イベントのお知らせ
皆さんこんにちは 日中はとんでもなく暑く、夕方~夜は急な豪雨がくるという過ごしにくい日が続いています。少し日向に出るだけで汗がびっしょりなので、外作業をするときには着替えが欠かせません。 公園では草が旺盛に伸びていたので順次草刈りを行っていますが、ビオトープ周辺では昆虫観察...
谷本公園管理人
2024年7月27日


昆虫観察会のお知らせ
皆さんこんにちは いつのまにかセミの鳴き声が響いていて、梅雨はもう終わったのかな…?と感じてしまいます。降るときは降りましたが、小雨が続くような梅雨っぽい天気はあまりありませんでしたね。 公園では例年梅雨明けの20日ごろに駐車場の周りでセミの羽化を見ていたのですが、今年はセ...
谷本公園管理人
2024年7月15日


七夕飾りをつけました
皆さんこんにちは。 梅雨とは…?と思ってしまうくらい雨が降らない上に、7月上旬とは思えないくらいの暑さが続いています。 急に暑くなったせいか、熱中症で具合を悪くされる方が例年よりも多くいるように感じますので、皆さん水分・塩分補給をしっかり行ってお過ごしください。...
谷本公園管理人
2024年7月7日


七夕かざりのお知らせ
皆さんこんにちは あっという間に6月も下旬になりまして、関東もようやく梅雨入りしたようです。 夏がもうすぐそこだなぁと感じるようになってきましたね。 毎年恒例ですが、公園では七夕に合わせて飾りつけを行っており、竹に付ける短冊を皆さんにも書いていただければと思います。...
谷本公園管理人
2024年6月22日


5月~6月のイベント
皆さんこんにちは。 ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?公園は施設の予約はいっぱいでしたが、遠くに旅行に行っている人も多かったと思いますので、ほどほどくらいの込み具合でした。 さて、既にHPや広報よこはま等ではご紹介させていただいていますが、イベントとして5月に自然...
谷本公園管理人
2024年5月10日


夏の苗の準備をしました
皆さんこんにちは。 公園の河津桜はすっかり散って葉桜になってしまいました。また来年もきれいに咲いてくれるといいなと思います。 さて、だいぶ暖かい日も増えてきたので、公園では夏の花壇に使用する花苗の準備を始めました。 花壇の花は苗を購入したり、種から育てたりしているのですが、...
谷本公園管理人
2024年3月19日


野鳥観察会を行いました。
皆さんこんにちは。 昨日10日に野鳥観察会を行いました。 降雪があったのと同じ週とは思えないくらい暖かめの気候で、のんびりと観察をすることができました。 残念ながら何名かキャンセルの方もいらっしゃいましたが、最終的には10名の方と一緒に公園と隣接する谷本川を回ってきました。...
谷本公園管理人
2024年2月11日


花壇ボランティアで箒を作りました
皆さんこんにちは。 今年もあっという間に1か月が過ぎようとしています。早いですね。 前回紹介したクロガネモチの実ですが、外周に植栽されていた分はほとんど野鳥たちに食べられてしまいました。食べ物がなくなって、ようやく園内の人通りが多めの木にいることが多くなったように思います。...
谷本公園管理人
2024年1月29日
bottom of page