皆さんこんにちは。
公園の河津桜はすっかり散って葉桜になってしまいました。また来年もきれいに咲いてくれるといいなと思います。
さて、だいぶ暖かい日も増えてきたので、公園では夏の花壇に使用する花苗の準備を始めました。
花壇の花は苗を購入したり、種から育てたりしているのですが、花壇ボランティアさんとの会議で準備する花を決めています。種からの育成はボランティアさんにも協力していただいており、今年は育てやすそうなマリーゴールド、ペチュニア、ジニアの3種類の種を準備してみました。
14日に花壇ボランティアの活動があり、だいぶ暖かくなって雑草が出てき始めた花壇の手入れと種まきをしてもらいました。
細かい作業ですが、やはり人出が多いとあっという間にできますね。このまま順調に育てて、花壇に使ったり、余った苗を販売したりしたいと思います。
4月からの来年度前半の予定はコチラになります。
今回植えた種については、順調に育って数に余裕があれば、花壇を植え替えた後の6月頃になると販売すると思います。公園をお立ち寄りの際には見てみてはいかがでしょうか。
Commenti