top of page

谷本公園 ブログ
検索


ヤエザクラ開花中
皆さんこんにちは。 ソメイヨシノは花が散り、葉っぱも出てきてだいぶ緑になりました。 今年はちょこちょこと雨が降ったりしていて、イマイチいいタイミングで写真が撮れなかったのが心残りです… さて、カワヅザクラからソメイヨシノと桜の開花が続いていましたが、谷本公園の中で一番最後に...
谷本公園管理人
4月14日
0件のコメント


ソメイヨシノが見ごろになりました
皆さんこんにちは。 数日間降り続いていた雨がようやくやみましたね。 気温も過ごしやすい気温に戻ってくれてよかったです。 市内でも開花しているところが多くなってきているソメイヨシノですが、谷本公園でもようやく見ごろを迎えました。...
谷本公園管理人
4月4日
0件のコメント


ソメイヨシノ開花してきました!
皆さんこんにちは。 ここ数日園内を回っていなかったので歩いてみたのですが、いつの間にかレンギョウやコブシなどが咲いていました。 駐車場の植え込みのレンギョウが見ごろになっていました。 昨年は強く剪定したため咲かなかった3on3コートのコブシも、今年は開花してくれました...
谷本公園管理人
3月28日
0件のコメント


春の花たち
皆さんこんにちは。 公園も河津桜を皮切りに、いろいろな花が咲いてきました。これから花がどんどん咲いてくるシーズンです! 今はユキヤナギが開花しています。白い小さな花がたくさん咲き、レストハウス前や川沿いの桜の下で見られます。...
谷本公園管理人
3月23日
0件のコメント


球技場無料開放のお知らせ
皆さんこんにちは。 カワヅザクラは思ったよりも花はもってくれていましたが、葉っぱが出始め、土日の雨でだいぶ花が散ってきました。さすがに見ごろになってから2週間たっているので、今年は終わりになりそうです。 また来年きれいに咲いてくれるといいなと思います。...
谷本公園管理人
3月17日
0件のコメント


河津桜ライトアップ延長のお知らせ
皆さんこんにちは。 ようやく天候が落ち着いてきましたね。 河津桜のライトアップですが、お問い合わせも多いので、9日まで延長することにしました。日没時刻が遅くなってきているので、開始時刻、終了時刻ともに後ろにずれています。ご注意ください。...
谷本公園管理人
3月6日
1件のコメント


河津桜が見ごろですが…
皆さんこんにちは。 今週に入ってから河津桜が7分咲き程度を超えてきて、見ごろとなっています。 ただ、雪や降雨が続いているので、せっかくの見ごろにゆっくりお花見をできるタイミングが今のところないのが残念です… 開花が進んで見ごろになってきました。...
谷本公園管理人
3月5日
1件のコメント


河津桜の開花状況~その③~
皆さんこんにちは。 公園の河津桜ですが、開花状況のお問い合わせもいただいています。 静岡県の有名どころ、河津町では28日時点で7分咲きとのことですが、公園全体としては未だ1~2分咲き程度でしょうか。4分咲きくらいまで咲いている樹もありますが、まだ見ごろとまではいきません。...
谷本公園管理人
2月28日
1件のコメント


河津桜の開花状況
皆さんこんにちは。 公園の河津桜はようやく開花まであと一歩というところになり、数輪は咲いてきました。 去年はこの時点でほぼ満開になっていたのですが、やはり今年は遅いですね… 前回の更新でライトアップは開始を延期とさせていただきましたが、やはりこの3連休は河津桜を楽しむことは...
谷本公園管理人
2月23日
0件のコメント


河津桜のライトアップをしてみます!
皆さんこんにちは。 公園の河津桜は、蕾がほころんではきましたが、まだ開花しているのはほとんどありません。例年2月20日前後には見ごろを迎えているのですが、今年は1分咲きにも満たない状態です。早く見ごろになってほしいものです。...
谷本公園管理人
2月20日
0件のコメント


河津桜の開花状況
皆さんこんにちは あっという間に2月も半分過ぎてしまいましたね。 2月の後半といえば、谷本公園では河津桜が開花してくる時期になります。 今日の時点では咲いているものはほぼありませんが、チラホラと蕾がほころんでいるものが見られます。...
谷本公園管理人
2月15日
0件のコメント


野鳥観察会を実施しました
皆さんこんにちは。 公園では18日に野鳥観察会を開催したので、そちらのご報告です。 ケーブルテレビの取材も来ていたので、ろくに見れなかったらどうしよう…とも思いましたが、2時間半の観察会で26種ほど観察できました! 常連のカワセミや冬場になると毎年来てくれているオカヨシガモ...
谷本公園管理人
1月20日
0件のコメント


「毎日歩こう!ウォーキング青葉」 配架はじめました
皆さんこんにちは。 気づいたら明日から12月ということで、早いものですね。 公園ではカツラやケヤキの落葉がいっぱい落ちてきていたのですが、それらはだいぶ落ち着いてきました。 かわりにコナラやクヌギ、モミジなどが紅葉してきていい色合いになってきています。...
谷本公園管理人
2024年11月30日
0件のコメント


ガマ飾り挑戦中
皆さんこんにちは 暖房や厚着のお世話になるくらい冷え込んでくる日が多くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。私は寒暖差のせいか先週末に体調を崩してしまっていたので、皆さんもお気を付けください。 公園で種から育てていた花苗の一部を花壇へ植え付けていたのですが、だいぶ成長...
谷本公園管理人
2024年11月24日
0件のコメント


実を落とした犯人は…?
皆さんこんにちは。 気温もだいぶ下がり、いよいよ20℃前後をうろうろするくらいになってきましたね。 ニュースポーツ広場前のハナミズキはきれいに赤く紅葉していて、枝先に赤い実がなっていました。 よく実がなってるなぁと思っていたのですが、数日後歩いてみたらだいぶ数が減り、地面に...
谷本公園管理人
2024年10月31日
0件のコメント


秋の気配と思いきや…
皆さんこんにちは。 秋っぽい日も多くなりつつ、いまだに10月?と思うような陽気の日も少なからずあるので、イマイチ季節感がくるってしまいますね。 陽気は秋っぽくありませんが、公園の中ではいろいろと秋の季節を感じるものがみられるようになりました。...
谷本公園管理人
2024年10月19日
0件のコメント


ビオトープ周りの草花
みなさんこんにちは。 9月も下旬になってもまだ暑い…と思っていたら、急に涼しくなって驚きました。 数日後はまた少し気温が上がるようですが、もう少しなだらかな気温の変化をしてほしいものです。 少し時間ができたので、久しぶりに動植物を意識しながら歩いてみました。ビオトープ周辺で...
谷本公園管理人
2024年9月24日
0件のコメント


親子体操イベントのお知らせ
皆さんこんにちは 日中はとんでもなく暑く、夕方~夜は急な豪雨がくるという過ごしにくい日が続いています。少し日向に出るだけで汗がびっしょりなので、外作業をするときには着替えが欠かせません。 公園では草が旺盛に伸びていたので順次草刈りを行っていますが、ビオトープ周辺では昆虫観察...
谷本公園管理人
2024年7月27日
0件のコメント


昆虫観察会のお知らせ
皆さんこんにちは いつのまにかセミの鳴き声が響いていて、梅雨はもう終わったのかな…?と感じてしまいます。降るときは降りましたが、小雨が続くような梅雨っぽい天気はあまりありませんでしたね。 公園では例年梅雨明けの20日ごろに駐車場の周りでセミの羽化を見ていたのですが、今年はセ...
谷本公園管理人
2024年7月15日
0件のコメント


アジサイが見頃です。
皆さんこんにちは。 6月といえば梅雨ですが、今年の梅雨入りはいつになるのでしょうか? 例年だとそろそろのようですが、水不足にならないけど災害が起きない程度に程よく振ってほしいものです。 梅雨時に咲くイメージのあるアジサイですが、ビオトープのアジサイが見ごろとなっています。青...
谷本公園管理人
2024年6月11日
0件のコメント
bottom of page