皆さんこんにちは。
谷本公園と同じ「緑とコミュニティーグループ」が管理している「玄海田公園」では、草刈りしてくれる仲間としてヤギの「げん」と「かい」を飼育しています。
その2頭のヤギたちが、先日9月8日に谷本公園の草刈りに来てくれました。
球技場横の緑地で1日過ごしてもらいましたが、午前と午後の餌やりタイムには、来園者の方に公園で準備していたシラカシの枝をあげてもらいました。
枝を引っ張られるときの力強さに皆さんびっくりしていました。
お仕事中や餌やりタイムは比較的おとなしく、よくやってくれましたが、よく晴れた日でまだまだ暑い日だった&発情のタイミングと重なっていたせいか、結構機嫌がよくなかったみたいです。
水換えとかで近づいたら、機嫌悪そうに荒い鼻息で迎えられてしまいました…
当日着ていた服や手袋に匂いがついていたらしく、数日間は使っている車の中もほのかにヤギの匂いがしていました。たった1日ではありましたが、諸々のお世話含めて生き物を飼うのは大変だなぁと改めて思いました。
普段は緑区の玄海田公園で草刈りをしていて、日によっては遊具広場の横など見やすい場所にいることもあるので行ってみてはいかがでしょうか!
Comments