top of page

谷本公園 ブログ
検索


春の訪れ
まん延防止等重点措置期間が発令されていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 遠出はせずに身近な場所で気分転換するためか、土日は公園で遊ぶ方が多くなったような気がします。 特に施設の閉鎖などはありませんが、ご利用の際には皆さん自身でできる感染症対策などをお願い致します。...
谷本公園管理人
2022年1月29日


ビオトープ通信&ミツバチの様子
皆さんこんにちは。 涼しくなったと思いきや、また暑い日が続いています。 寒暖差に慣れてないと体調崩しそうなので、皆さんお気を付けください! ※下の方にミツバチの群れの写真があるので苦手な方はご注意ください。 さて、先日ビオトープ通信を更新しました。今回は夏のビオトープ通信と...
谷本公園管理人
2021年9月24日


ひな祭りの飾りつけ&ビオトープ通信
皆さんこんにちは。 公園のカワヅザクラは花が散り始め、同時に葉をだしてピンクから緑色に変わってきました。もうすぐ見納めですが、しばらくすると川沿いのソメイヨシノが咲いてきてくれると思います。 さて、レストハウスの飾りつけも季節に応じて変わりますが、現在はひな祭りの飾りつけを...
谷本公園管理人
2021年3月1日


ドングリのお話し
少しずつ昼間も寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 寒くなると植物も活動しなくなる…と思いがちですが、実はすでに春に向けての準備をしている植物も数多くいます。 数日前にビオトープを歩いていたら、道端に落ちていたコナラのドングリがいくつか発根していました。調...
谷本公園管理人
2020年11月28日


虫とのお別れの季節です
夜になると上着が必要になるような肌寒い日が続いてきています。 まだ公園ではコオロギが鳴いていたり、バッタやカマキリが草むらにいたりしますが、そろそろ虫たちとはお別れになってしまいます。次に出会えるのは来年になってしまうので、来園された際に探してみてはいかがでしょうか。...
谷本公園管理人
2020年10月25日


ご挨拶とビオトープ再生活動
ブログを見てくださり、ありがとうございます。 谷本公園の管理人です。 やろうやろうと思いつつ、なかなか準備が進まなかったブログをようやく始めることができました。 ここでは、HPでは載せきれないような公園の活動紹介やイベントのお知らせ、園内の生き物情報などを発信していこうと思...
谷本公園管理人
2020年9月7日
bottom of page