top of page

赤色の紅葉情報

谷本公園管理人

昨日と比べて一気に寒い日となりました。

今回は赤色に紅葉した植物のご紹介です。


1つ目はハナミズキです。スケートボードコート前の園路に植栽されていて、きれいな赤色になっています。比較的低い木なので、葉っぱを手に取って観察してみてはいかがでしょうか。

ハナミズキ













2つ目はビオトープの柵の中に生えている「タコノアシ」です。

小さい草本類ではありますが、夏ごろと比べると見事な赤色になっていて、まさしく「ゆでダコ」の足のようです。

赤くなっているのは全体の1割程度なので、もう少しすると真っ赤になったタコノアシの群生が見られるかもしれません。


紅葉したタコノアシ












夏のタコノアシ
















サルスベリやドウダンツツジなども紅葉していましたが、かなり葉っぱが落ちてしまいました…

まだイロハモミジやニシキギは紅葉している途中なので、まだしばらくは紅葉を楽しめそうです。

来園される際には防寒対策をしっかりとしてお越しください。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page