top of page

自然観察会実施&アジサイ開花情報

谷本公園管理人

皆さんこんにちは。


ちょっと時間が経ってしまいましたが、先週の29日(土)に園内や周辺の川沿いに自生する植物を観察する自然観察会を行いました!

参加者の方々と一緒に歩きながら野草や実を中心に観察しました。クスダマツメクサやヒメジョオンなどの花が見ごろで、ヘビイチゴなどは赤い実をつけていました。教えてもらわなければ気付きにくいカツラの木の実なども見て楽しんでいただけたようです。


カツラの実がなっていたので探してみました。

カツラの実は小さなバナナみたいな形で初めて知りました!

また、公園に植わっているラベンダーがちょうど咲き始めていたので、参加された方たちへのプレゼントとして簡単なラベンダーの飾りをお渡ししました。お土産として喜んでいただけてよかったです。


簡単なラベンダーの飾りを作ってお土産にしました!

最近の自然情報ですが、先日からビオトープ周辺のアジサイが咲いてきています。

今年はなぜか冬の間に先端が枯れてしまった株が多く、花数が少なくなってしまいました…少ないながらも花をつけている株はあるので、散歩の際にはお立ち寄りください。

今年の冬は原因を探ってみて改善しながら、上手く乗り越えていきたいと思います。


まだ蕾のものもありますが、アジサイが咲いてきています

0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page