top of page

河津桜の次は…

  • 谷本公園管理人
  • 2024年3月9日
  • 読了時間: 1分

皆さんこんにちは。


咲き誇っていた河津桜も、だいぶ花が落ちて葉っぱの緑色っぽさが出てきました。

3月に入ってからもしばらくは花も散らずに頑張っていましたが、いよいよ散り始めて花びらが風に乗って飛んでいます。

今年もたくさんの人が見に来たり、写真を撮ったりしに来ていたので、楽しんでいただけたのかなと思います。


ree
奥の木はだいぶ葉っぱで緑色っぽくなってきています。

河津桜は見ごろを過ぎてしまいましたが、続々と他の植物も開花してきています。

ビオトープではマンサクが変わった形の花を咲かせているほか、ミツマタの蕾も大きくなってきています。


ree
マンサクはポンポンみたいな不思議な花を咲かせています
ree
ミツマタも蕾が大きくなってきました

そのほか、ユキヤナギやアセビ、ウグイスカグラ等も少しずつ花を咲かせてきています。まだ開花の気配は見られませんが、3月下旬ごろには川沿いのソメイヨシノも開花してくれると思います。

5月頃まではいろいろな花が順繰りに開花してくれて楽しめる季節なので、お散歩しに来てみてください!

Comments


bottom of page