皆さんこんにちは。
今回は公園で開催したイベント・開催予定のイベントのご紹介です。
10月22日には、球技場で「朝日新聞ジュニアサッカースクール」が開催されました。元日本代表選手のゲストコーチを招いた無料の教室で、近隣の子供たちにサッカーの技術や楽しみ方を知ってもらえたかと思います。
26日には花壇ボランティア活動を行いました。
そろそろ冬の花壇に模様替えしようということで、初めて参加される方も交えながら、植えていた花苗の一部を抜き取って腐葉土や肥料を混ぜ込みました。
混ぜ込んだ腐葉土は園内で作ったものを持ってきて使っているのですが、大きさ的にカブトムシらしき幼虫が紛れ込んでいました。腐葉土を使う時の恒例になっています。(苦手な方は下の幼虫画像にご注意ください)
抜き取った花苗のうち、ドライフラワーにしやすいセンニチコウは花を切り取ってドライフラワーにしてみました。いい具合にドライになったら、いらっしゃった方々にお配りするかもしれません。
次の活動日は11月9日で、冬花壇の花苗を植えていく予定です。ご参加お待ちしています!
今後のイベントとしては、11月5日に自然観察会を予定しています。
ビオトープを中心に、生育している植物を解説して記録しながら調べて回ります。
一緒に回っていただける方募集中です!
また、12月の年末に竹を使った寄せ植えイベントを計画中しています。
どんな感じにするといいのか試作中…そのうちポスターを掲載するのでお待ちください!
Comments