top of page

ビオトープ周辺の草花

谷本公園管理人

皆さんこんにちは。

春に咲くハルジオンやミゾコウジュなどはほとんど花が終わり、ヘビイチゴは実をつけ、季節の移り変わりを感じるようになってきました。

花が終わったものもありますが、これから咲くものもちらほら見られます。


ビオトープの周りではドクダミがいっぱい生えているのですが、ちょうど開花しているものも見られます。実家暮らしの時には、親が庭にあったドクダミを乾燥させてドクダミ茶を作り、たまに飲んだりしていたのですが、皆さんは飲んだことはありますか?

ドクダミの花

昨年は冬に強剪定した関係で咲かなかったヤマボウシですが、今年は花を咲かせてきてくれました。ニュースポーツ広場の周りに植わっているハナミズキとは非常に似ていますが、ビオトープの外周に植わっているのはヤマボウシになります。

ヤマボウシ

アジサイも花芽が大きくなってきて、一部では色付いてきています。

一部では冬期の水不足で花芽のついていた枝先が枯れてしまったようですが、今年もそれなりに開花してくれそうでよかったです。

アジサイ

アジサイはまだ花芽が小さいものがほとんどなので、見ごろはこれからになります。お散歩のときにでも覗いてみてください。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page