top of page

カブトムシ発見!

  • 谷本公園管理人
  • 2021年7月13日
  • 読了時間: 1分

皆さんこんにちは。

晴れの日もちょこちょこ出てきて、そろそろ梅雨明けしそうですね。

セミの声も聞こえ始め、本格的な夏の気配を感じます。


先日園内を歩いていて、ビオトープのシラカシの根元がゴソゴソしてる…と思ったらカブトムシがいました!

角が小さいミニカブトムシでしたが、オスメス両方いて、その他にもカナブンなども集まっていました。

毎年ちらほらと目撃情報があるので、ご来園の際には木の周りを探してみてはいかがでしょうか?


これから虫取りシーズンとなりますが、遊ぶ際には蚊の対策で虫よけを付けておくほか、カブトムシなどが集まる場所には大型のハチなどもいることがあります。ハチを見つけた際には刺激せずにゆっくりと離れるなど、周りに注意しながら昆虫たちを探してみてください!


木の根元に大集合!虫は何匹いるでしょうか?
カブトムシのオスメスセット。オスはメスと同じくらいのミニサイズでした

Comentarios


bottom of page