皆さんこんにちは。
晴れの日もちょこちょこ出てきて、そろそろ梅雨明けしそうですね。
セミの声も聞こえ始め、本格的な夏の気配を感じます。
先日園内を歩いていて、ビオトープのシラカシの根元がゴソゴソしてる…と思ったらカブトムシがいました!
角が小さいミニカブトムシでしたが、オスメス両方いて、その他にもカナブンなども集まっていました。
毎年ちらほらと目撃情報があるので、ご来園の際には木の周りを探してみてはいかがでしょうか?
これから虫取りシーズンとなりますが、遊ぶ際には蚊の対策で虫よけを付けておくほか、カブトムシなどが集まる場所には大型のハチなどもいることがあります。ハチを見つけた際には刺激せずにゆっくりと離れるなど、周りに注意しながら昆虫たちを探してみてください!
![](https://static.wixstatic.com/media/aa2882_afabe283224144c8aa9cf3f06386dce3~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/aa2882_afabe283224144c8aa9cf3f06386dce3~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/aa2882_728fe361887a4953a2a26e58a0bc4c7b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/aa2882_728fe361887a4953a2a26e58a0bc4c7b~mv2.jpg)
Comments