top of page

しめ縄作ってみました

谷本公園管理人

皆さんこんにちは


いよいよ明日で公園は年末年始のお休みに入ります。

今年にやったことは今年のうちに紹介しよう!ということで、今回は今月中旬に行った花壇ボランティアの紹介です。

上旬はだいぶ暖かかったせいか、季節外れのタチアオイが咲いていました。
上旬はだいぶ暖かかったせいか、季節外れのタチアオイが咲いていました。

今回は花壇のお手入れをしていただいたあと、年末近くということで、余った時間で公園のガマを使ったしめ縄づくりをしてみました。


あらかじめガマを刈って束にして、数日乾燥させておき、数人がかりでしめ縄に加工していきました。

あらかじめ一度サンプルを作ってみた時と同じ感覚で作ったのですが、実施日近くで急に寒くなって乾燥した関係か、ガマが乾燥しすぎてちょっと作りづらかったのが失敗したなぁと思いました。

来てくれた方と一緒にガマの束をねじって加工しました
来てくれた方と一緒にガマの束をねじって加工しました
こんな感じにできました!
こんな感じにできました!

なかなか難しいなぁと思いながら、後日改めてガマを刈りなおして再チャレンジして、だいぶ乾燥させ具合やよさげな太さの感覚が分かってきました。使うガマの長さなどでも違った印象になるのが難しいなぁと思いましたが、これはこれで楽しいので、来年はイベントとしてやってみようかなと考え中です。


明日は仕事納めとなるので、年末のご挨拶の更新をしようと思います。今年もあとひと踏ん張り頑張っていきましょう!

0件のコメント

最新記事

すべて表示

תגובות


bottom of page