皆さんこんにちは。
先日、3月21日まで緊急事態宣言の延長が決まりました。
それに伴い、公園では今まで行っていた20時以降の利用自粛のお願い等の対応を引き続き行っていくことになります。
皆様も公園を利用される際には、マスクの着用や手洗い、利用時間の調整など、各自でできる対策のご協力をお願い致します。
(以下文章は前回記事の内容と同内容になります)
■有料施設のご利用について
緊急事態宣言が解除されるまで、20時以降については利用自粛にご協力いただきますようお願いします。
利用をキャンセルされる場合は、キャンセル料は発生致しません。
サッカーを19~21時でご予約されており、19~20時は利用したいという方は管理事務所にご相談ください。
■有料施設・多目的運動広場貸切利用のキャンセルについて
緊急事態宣言が解除されるまでの期間について、新型コロナウイルス感染症を理由とした球技場・会議室・多目的運動広場貸切利用のキャンセルについては、キャンセル料は発生致しません。球技場のご利用でキャンセル料発生期間内にキャンセルされることになった場合は管理事務所までご相談ください。また、会議室・多目的運動広場貸切利用をキャンセルされる場合は管理事務所までご連絡ください。
■スケートボードコート、3on3コートのご利用について
緊急事態宣言が解除されるまで、平日については通常通り17時までとなります。土日祝日については、球技場の利用自粛のお願いに伴い、19時で終了となります。
■レストハウスのご利用について
緊急事態宣言が解除されるまで、原則20時で施錠させていただきますが、球技場のご利用があった場合、ご利用時間に合わせて施錠時間が前後する可能性あります。
■貸し出し用具について
バスケットボールなどについては、緊急事態宣言の解除までの期間貸し出し中止とさせていただきます。
■その他使用上の注意について
緊急事態宣言が発令されていることを考慮し、皆様で感染症対策や利用時間の調整をお願い致します。
Comments